2019年3月30日土曜日

留学経験談②

こんにちは!
AAの大西です。

今回は前回の続きで、オーストラリアと日本の違いについて衣食住に分けて紹介したいと思います!



まずは、「衣」から!
知ってのとおり、オーストラリアは南半球にあるため日本と季節が逆です。
そのため、僕が行った2月は現地では真夏であり、現地の人はかなりカジュアルな恰好でした。(半袖に短パン、サンダルでも全く問題ないです)
ただ、日本の夏に比べ湿度が低いため、暑いことには変わりないのですが比較的過ごしやすいです。
また、これはホストファミリーが言っていたのですが、僕が行ったブリスベンでは冬でも屋外プールに入れるくらいの気温だそうです。



続いて「食」についてです。
オーストラリアは肉食のイメージが強かったのですが、意外と野菜を摂取する機会も多く、ベジタリアンの方もいました。
また、ホストファミリーにカンガルー肉をごちそうになったのですが、ラム肉みたいでおいしかったです。
ただ、お米はタイ米みたいでパサパサしていたので僕の口には合いませんでした。



最後に「住」です。
オーストラリアは土地が広いため、1軒の家の敷地面積が日本より広いです。
庭で犬を放し飼いしたり、車が何台か入るガレージがあったり、プールがある家庭もあります。
また、僕のホームステイ先は二階にもキッチンがあって、自由に使えることができました。
お風呂は、オーストラリアは水不足のため、シャワーを使える時間が限られている家庭が多かったです。



こんな風にオーストラリアの紹介をしてきましたがいかがでしたか?
オーストラリアに限らず海外に少しでも興味がある人は、大学に合格したら旅行でも留学でも行ってみることをお勧めします。
きっと世界が変わると思います!

2019年3月28日木曜日

挑戦者求む!!!

こんにちは、AAの吉田です!
高校生の皆さんは春休みが始まったようで…楽しい予定もたくさん?ですかね?いいなあ〜
クラス替えも楽しみですよね!大学生にはクラス替えはないし履修も友達と合わせてとるので、クラス替え独特のあのドキドキ感はない…です(〜〜)

さて今日はみんなに挑戦状です!笑
勉強の息抜きというと都合が良すぎますが、ぜひ挑戦して私たちAAに言ってみてください(^^)負けませんよ〜?

↓↓↓
・国語熟語述語主語(文系のみんな!)
・可逆反応も不可逆反応も化学反応(理系のみんな!)
・マサチューセッツ州(世界史を使うあなた!)
・She sells sea shells by the seashore.(はい、もう、みんな!)
・A big black bug bit a big black bear.

受験において言いづら過ぎる言葉ってありますよね?もしその時は早口言葉だと思って何度も唱えて覚えよう!
みんなの挑戦お待ちしてます!

2019年3月23日土曜日

朝、太陽にほえろ

こんにちは
河合塾マナビス長津田校です。



与太話を一つ

皆さんにはルーティーンはありますか?
寝る前ストレッチ・歯を磨く・スマホを見るetⅽ...



自分の受験期を振り返ると、ルーティーンの一つに「太陽を見る」というのがありました。
受験期は朝勉強を心掛けていたのですが、朝目覚めても中々頭が働きませんでした。

ネットで調べたか誰かに聞いたか、ホントかウソか分かりませんが
「太陽を見ると目が覚める」と聞き、ひたすら続けていた記憶があります。

目が悪くなったのはそのせいかしら、、、

とにかく、何かをコンスタントに続けるということは大学生になっても社会人になっても大事なことです。



是非、自分のルーティーンを見つけて実践してください。

2019年3月21日木曜日

prime video!

こんにちは! AAの相沢です!
3月も半ばに入ってきて春休みも残り少なくなってきて悲しいです...
今回は勉強に関係ない話なのですが、僕が愛用しているアマゾンプライムのプライムビデオについてお話したいと思います。
知っている方も多いとは思いますが、アマゾンにはプライム会員というものが存在します。なかでも学生はprime student会員というものがあり、一般のプライム会員より会員費用が安いのです!
これに登録すると無料で映画が見放題、音楽が聴き放題!
というわけで春休みは何十本と映画を見ました...笑
皆さんもぜひ登録することをお勧めします!!!

2019年3月17日日曜日

レアキャラ

お疲れ様です。河合塾マナビス長津田レアキャラの平野です。


3月と言えば、春休みですね‼
大学生になると春休みが約2か月という期間存在し、楽しく自由な生活を送ることができます。
しかし、理系大学院生には、春休みは(基本的に)ありません。。。
しかも研究室の拘束時間というのは10時から18時です(大変です)。
理系の大学院生は、そんな大変な日常を送っていることを少しでも理解していただけたら幸いです。


理系の研究室の生活について知りたい方がいましたら(多分いないと思いますが。。。)
気軽にご相談下さい。

今日のマナベアー(開校時間お知らせ編)


みなさんこんにちは!
河合塾マナビス長津田校です。

長津田校は3/23(土)から下記の時間帯で開校いたします。


よろしくお願いいたします。

2019年3月15日金曜日

留学経験談①

こんにちは!
最近花粉症に悩まされているAAの大西です。

実は僕、1か月くらいシフトをお休みさせていただいていました(3年生が受験本番で頑張っているのに大変申し訳なかったのですが...)
それはなぜかというと、大学の短期留学プログラムに参加していたからです。
それで僕は3週間ほどオーストラリアに行って、ホームステイをしながら現地の学校に通っていました。
今回はその経験について話そうと思います!今回はパート1です。

僕が参加したプログラムは、オーストラリアのクイーンズランド大学です。
クイーンズランド大学はオーストラリアの第三の都市のブリスベンにあり、クイーンズランド州内で最古の大学です。
僕はそこのICTEというクイーンズランド大学の付属の語学学校に行っていました。
そこにはいろいろな国籍の人がいて、日本人大学生も結構いました。
授業はもちろん英語で、いろいろなアクティビティも含まれていました。
クイーンズランド大学の学生に街を案内してもらったり、オーストラリアの動物(コアラやカンガルーなど)に触れあえる動物園に行ったり、現地の人々にインタビューをして後日にクラスのみんなの前でプレゼンをするなどいろいろなことをしました。

また、授業は平日午前中に終わり、午後は自由な時間が多かったです。
午後にはクラスメイトとブリスベンの中心部に行って買い物したり、大学にあるテニスコートでテニスしたり、外食したり、家に帰って寝たりなど自由気ままに過ごしていました。
向こうは南半球のため、日本と季節が真逆の夏でした。
暑い日もあったのですが、結構過ごしやすく、寒がりかつ花粉症の僕にとっては良かったです(笑)

今回は書ききれないのでこの辺にしておきます。次回はオーストラリアと日本の違いについて書こうと思います。お楽しみに!

2019年3月10日日曜日

こんにちは^^

こんにちは^^
AA岡村です。もうすぐ大学生になるみなさんに向けて私おすすめの自撮りアプリを紹介したいと思います!
大学生になると写真撮る機会って増えますよね。
やっぱ同じ写真撮るなら盛りたい!!ちなみに私はよく自撮り詐欺だねって言われます。



おすすめアプリその① meitu
とにかく肌がきれいで自然と盛れます。目、鼻の大きさ、フェイスラインが調節できます。
あとはsnowみたいな顔にフレームをつけるものもあり、少女漫画みたいな加工できる機能もあります◎



おすすめアプリその② Ulike
ふんわりとしたフィルターがかわいいです。
顔補正はパーツごとに選べて別人になります笑

以上2つを使ってキラキラな盛れる写真撮りましょう♡

2019年3月8日金曜日

ネパールノオンナノコ

こんにちは、私の書いた山本さんの他己紹介の回が少しバズって喜んでいるAA金尾です。
このブログを読んでくださる多くの方は、マナビス長津田校に通っている、もしくは長津田近辺にお住まいのことと思います。


そんな皆さんは長津田の「サワディーナマステ」というカレー屋をご存知でしょうか?
ネパール人の方たちが営むこのカレー屋は、ナンが絶品!ほんのり甘くてフワッと柔らかいナンは最高!チーズナンなどの個性派な種類もあるようです。
私が長津田で最も愛してやまないお店であり、友達を連れて行ったり、たとえ一人でも厭わず何回も通っています笑



そんなカレー屋で昨夏ある珍事が。


けっこうな回数通っているので店員さんにも顔を覚えられ、スープやドリンクをサービスしてもらえるようになったのですが、中でも異様に私のことを好いてくれる店員さん(ネパール人)がいたんです。
お店に行くと「マッテマシタ〜」ととびきりの笑顔で迎えられ、久しぶりに行くと「アナタガキテクレナクテ、サミシカッタ」等と言われちゃうんです笑。
なんで私はこの人にこんなに好かれているのだろうかと不思議でたまらなかったのですが、ある日突然「アナタノカオ、ネパールノオンナノコ」って嬉しそうに言われたんですね。
合点合点、私は祖国を思い出させる顔だったようです。


そんなに私の顔は黒かったのか。



リーズナブルな価格で、ナンのおかわりも自由!「サワディーナマステ」皆さんも一度ご賞味あれ。

2019年3月5日火曜日

2019年度大学入試


こんにちは
河合塾マナビス長津田校です。


現在長津田校では高3生から多くの合格報告をいただいています!
皆さんおめでとうございます!

















さて、国公立大学前期の発表が3月1日から始まりました。私立大学の後期募集等まだまだ続いています。
厳しい入試が続きますが最後まで諦めずに頑張りましょう!


本日も一日頑張りましょう!

2019年3月4日月曜日

パリ珍道中・・・

こんにちは!AA山本です!
今回は、僕が昨年フランス・パリへ旅行に行ったときの悲しいエピソードを共有したいと思います。

皆さんは、「ナポレオンの戴冠式」という世界的な名画をご存知でしょうか?
世界史を学んでいる方ならば、ご存知のはず、、
世界史を学んでいない方でも、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
レオナルドダヴィンチの「モナリザ」、ピカソの「ゲルニカ」と肩を並べるほどの、世界的名画です。






「ナポレオンの戴冠式」は、19世紀にジャック=ルイ=ダヴィッドという人物によって描かれた作品です。フランス・パリのルーブル美術館に飾られています。
作品名の通り、かの有名なナポレオン1世の戴冠式の様子を描いたもので、縦6m×横10mとかなり大きな油彩画になります。



僕は個人的に、この名画に対して強い思い入れがありました。単純な絵の絢爛豪華さだけではなく、この絵にはいくつかの秘密が隠されているからです。
そうした秘密について予備校の先生に教えていただいたことがきっかけで、この絵は、僕が死ぬまでに見たい名画のNo.1になりました。






昨年3月に友人と海外旅行に行くことになりました。もちろん行き先はパリです。
ルーブル美術館には、モナリザやミロのヴィーナスといった世界的な超有名作品が宝庫のように飾られています。
そのなかで、真っ先に館内マップのなかから「ナポレオンの戴冠式」が展示されている場所を突き止め、そのエリアへ向かいました。





ところが、、、





まさに「ナポレオンの戴冠式」が展示されているエリアが封鎖されていたのです!
何かトラブルが起こったのか、改修工事でもしているのか。
すると、周辺の係員や観光客が口々に「マニフェスタシオン!」と叫んでいました。
この「マニフェスタシオン」という言葉、ご存知でしょうか。フランス語で"抗議"という意味で、要するに、労働者が賃金増額等を求めて行なうストライキの一種だそうです。
つまり、美術館で働く職員がストライキを起こし、美術館が一部エリアを封鎖せざるを得なくなった、という話です。

はるばるパリまで行ったにもかかわらず、一番見たかった絵画が見られなかった僕は、途方に暮れました。


しかし、帰りがけに寄ったお土産ショップにて、思わぬ出会いがありました!なんと、「ナポレオンの戴冠式」のレプリカのポスターが売られていたのです!
思わず即買いしました。笑
縦6m、横10mだったものが、縦30cm、横50mとなって僕の手元に届きました。


今度行ったときは、"本物"を見ることを強く望んでいます。

この経験から学べる教訓。色々あると思います。 日本ではめったに起こらない労働者と雇用者の争いなんかは、異国の文化を学ぶ貴重な経験にもなりました。
ただ、一番伝えたいのは、こういうことがないように、海外旅行に行くときは前もってあらかじめリサーチをするってことですかね。
皆さんも外国に行くときはどうか気をつけてください。