2020年11月29日日曜日

謝罪文

寒くなりましたね。冬と言えば何を思い浮かべますか?
ココア、おしるこ、シチュー、鍋、、、。すべて食べ物ですね
という事で、最近食欲がおさまらないAAの矢野です。

さて、今回の本題は最近起こしてしまった自分の失敗について話したいと思います。
11月某日、僕の誘いで先輩3人(K先輩、Mさん、BOSS)と辛い物を食べに行ったんです。
ウェブサイトには営業時間が21時までと書かれていたのですが、、、当日行ってみたら17時まででお店が閉まっていまして。
先輩3人誘ったのに、来てくれたのにお店がやっていない。。先輩ですよ先輩!!
めっっっちゃくちゃ焦りました。


優しい先輩たちだったのでほんとによかったのですが、皆さんくれぐれも先輩を誘うときはお店の営業時間には気を付けてくださいね!
特にコロナのせいで営業時間が変更になっている可能性が高いので、心配だったら電話するのがベストだとわかりました。


今日は「いい肉の日」という事で、とても焼き肉が食べたくなりました。
そして、無事クリスマスイブのシフトが決定した。みなさんクリスマスイブ、塾で待っているので来てくださいね!!
(全然謝罪文になりませんでした)

2020年10月10日土曜日

寒くなりましたね

こんにちはAAの矢野です。連続で僕が投稿するなんて珍しすぎて、きっと明日は台風が来る、、(本当に雨予報)
前回の投稿で「今年もあと3ヶ月」というちょっとした嘘をつきましたね。登校日が9月17日なのでまだ残り3ヶ月というには早かったかな。と反省しております。

あと僕の投稿毎回画像のサイズ感がうまくいかないんですよね。今回こそはきっといい感じになっているでしょう!

で、本題なんですけど、悩みに悩んだ結果僕の高校時代に3年間お世話になった化学の先生話にしますね。

皆さん学校の先生方とは良い関係を築けていますか?
今回話しする先生は僕が1年の時の副担任で3年連続で化学を教えてもっらていた先生です。(市高生なら誰のことかわかっちゃうかも)
僕たちが入学したときに先生も市ヶ尾に来て、当時20代前半でとても若い顔の整っている男性先生なんですよー。

エピソード1
1年の最初の球技大会で優勝したらハーゲンダッツ貰う約束→女バス優勝→クラス全員にハーゲンダッツ

エピソード2
3年の委員会で選挙管理委員会に入ったら顧問がその先生で知らない間に委員長にされる。→面接のときに委員長やったことを話しできる。(当時はめんどくさかったが)

エピソード3(これはデメリット)
常にこき使われる。何かと「矢野まかせた。」提出物は毎回僕が回収させられました。あと授業中よく当たる。

エピソード4
卒業後焼き肉をおごってもらう約束をした。(きっと無理)

エピソード5
化学のセンターでいい点数取れた。ほめてくれた。



先生といい関係を築くといいことが多いですよ!
ちなみにその先生はこの前結婚しました〜〜。パチパチ
さあクリスマスまであと2ヶ月半!彼女出来なかったらシフト入ります。(多分)皆さん期待しててください!

2020年9月17日木曜日

今年もあと三ヶ月!

朝晩が少し涼しくなり、秋らしい気候になりましたね。
秋と言えばサツマイモ!サツマイモが大好きなAAの矢野です!(中水さんも好きだそうです


9月14日はAAAの15周年でした!!AAAファンの僕からするとほんとにおめでたい日でした!
今年でAAAは活動休止になってしまうので最後のライブは何が何でもやってくれーって感じです。コロナ収まれー


さて、皆さんは移動時間を何をして過ごしてますか??AAの富樫君のように英語のリスニングをしている人も多いかもしれませんが、僕は自分の好きな音楽を聴くリラックスタイムとして活用してました!
学校や塾への行くときはアップテンポの曲でテンション上げながらで、帰り道は自分の好きな音楽を聞きながら帰りました。
という事で僕が受験期にお世話になったおすすめのMr.Childrenの歌について話したいと思います!(AAAじゃないのかよっていうね)


まずは「HANABI」ですね。
最初の歌いだしが「どれくらいの値打ちがあるだろう僕が生きてるこの世界にすべてが無意味だって思えるちょっと疲れてるのかな」で、もうこの一文で勉強に疲れた心にグッときます。
二番の歌詞で「笑っていても泣いて過ごしても平等に時は流れる 未来が僕らを呼んでいる その声は今君にも聞こえていますか」この歌詞から落ち込んでる暇はない頑張んなきゃ。と自分に言い聞かせてました。
コードブルーの主題歌だったこともあってメロディーを知ってる人は多いかもしれませんが、ぜひ歌詞に注目して聞いてみて下さい!


次に「fanfare」ですね。
ワンピースの映画ストロングワールドの主題歌だった曲です。アップテンポの曲でサビの部分の歌詞でよし頑張ろうと思える曲です。

「終わりなき旅」や「Tomorrow never knows」などまだまだ紹介したい曲はたくさんあるんですけど、ぜひ聞きたい方がいましたらいつでも話しかけてください!
皆さんもおすすめの曲があったら紹介してください!待ってまーす!

2020年9月13日日曜日

英語の長文の勉強法について

こんにちは。
AA1年の佐々木です。
自己紹介以来初めて記事を書かせていただきます。
よろしくお願いします。

9月に入り3年生は問題演習に入る人が増えてきました。
過去問を解くうえで必ずどこの大学の英語の問題にも長文が出題されます。
そして大抵配点が大きく、長文が読めなければ合格することはかなり難しいです。
しかし、長文は苦手な人が多く、どうやって勉強したらいいかわからない人も多いと思います。
そこで、僕が受験期のちょうどこの時期にやっていた勉強法を紹介させていただきます。

長文は練習あるのみだと僕は思います。
読んでいくほど自分の読み方が確立していきます。
ただ、他の教科もあり、あまり英語だけにたくさん時間を費やすことはできませんでした。
毎日やろうとすると途中で挫折するのが目に見えていたので当時の僕は1週間に3個長文を読むという目標を設定しました。
1週間で3個という目標なら比較的軽かったのでおかげで続けることができ、読むスピードや正確に読み取る力が向上していきました。
人それぞれペースがあるので必ずしも3個である必要はありませんが、1週間に何個長文を読むか目標を設定すると長文が読めるようになっていくと思います。

共通テストまで残り4か月ほどになりました。
問題をたくさん解いた人が受験では勝ちます。
頑張ってください!

まるで卒業みたいなこと言う人。

キンモクセイの香りが大好きなんですよ。そろそろ香り始める季節かなあって、あいみょんのマリーゴールド聴きながら思ってます。季節ごちゃごちゃやないかい!!!って?そのツッコミを待っていましたよって。AAの吉田です今日も元気です。

なにを書こうかなと考えて、考えて考え抜いた結果またまた映画のお話です。
『きみがくれた物語』という映画がすごく好きなんですが、この作品では「人生における選択」について考えさせられるんです。

3年生になってこれまでの学生生活を振り返る機会が増えて、「なぜその選択をしたのか」「自分のした選択は正解だったか」っていう質問をよくされます。
で、考えてみたんですけど私はこれまで決めなければならないときはいつも迷ってきたけど、今思うと選択は間違ってなかったなあと。

つまりは当然のことなんですけど、人生における(まあ人生単位じゃなくても)選択が正解かどうかなんて選択するその時にはわからないわけで。ある意味賭けみたいなところもあるなかで、その選択を正解だといつか思えるように自分自身がどう関わっていくかが大切ですよね、当然のことなんですけどすごくそれを感じました。

「大学選び」1つにしてもいろんなところで「今後を大きく左右するから真剣に考えるべき」とか言われると思います。でも難しいんですよ、実際にその大学に入って何年か経ってみないとわからないことってたくさんあるので。
卒業する時に「ここを選んでよかったな」って思えるように自分自身が行動するしかないような気がします。

あまり「○○最高〜みんな大好きだよ〜」みたいなことは言わない私なのですが、3年生になって最近は大学のサークルとかゼミとか、あとはアルバイトとか(もちろんマナビスAAもです)、みんな大好きだよ!!!!みたいなテンションです。(笑)

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
真面目なこと書こうとしてる割にすんごい薄っぺらい仕上がりになってそうで怖いですね。(笑)
そんでもって今にも卒業しそうな勢いのテンションになってますが。

まだあと1年学生生活残ってるらしいので、みなさん、まだ校舎いますよ、まだAAやるよ。(笑)

2020年8月29日土曜日

数学がわからない…

数学者のイラスト
こんにちは。AAの中村です。7月13日ぶりの登場です。お待たせしました。
秋になるらしいです。まだ最高気温が35℃を超えるような日が続いているというのに。夏は冬が待ち遠しいのに冬は夏が待ち遠しい。そんなことを毎年考えちゃいます。
ところで、「秋」って英語で「autumn」と「fall」の二種類ありますよね。前者はイギリス英語なのに対して後者はアメリカ英語っていう違いもあるんですけど、「fall」は「fall of leaves」(落ち葉)が由来でできた単語、「autumn」は「収穫期」を意味するラテン語が語源となっていて、こちらには人生における秋、つまり「初老」という意味もあります。基本的にイギリス英語の方がお堅いイメージですね。
タイトルは数学なのに秋のせいで英語の話をしすぎました。
秋ということで、だいぶ基礎力もついて応用に向かうひとも多いかなと思います。僕は現役の時から数学が得意で、友達に教えて代わりに化学などを教わったりしていたのですが、「数学がわからない」ってみんな言うんです。中学の頃と比べると微分積分や複素数など分野が増えているのは確かなんですけど、それでも「数学」全体に比べたらちっぽけなものです。なんせ何百年と解かれていない問題もあるくらいですから。つまり「数学」はわからなくて当然!気にしない!
それで、数学の勉強なんですが、難問に出会ったときは、「何をするか」ではなく「自分の持ち合わせで何ができるか」を考えた方が良いです。一度触れていることを前提とした天才的な式変形以外は。例えば苦手な人が多い整数問題では、1.不等式で範囲を絞る。2.和や差を積の形にする。3.素因数分解。4.あまりに注目(modを使った合同式)。くらいしか高校数学でできることはありません。もっとあったらすいません。「大学入試」なので当然それだけでできるように作問されています。なので、「数学がわからない」ときは、少し時間を使ってでも、各分野で自分 が持っている「武器」を分野別に書き出してみるといいと思います。問題を解くうちにもし新しい武器を見つけたら書き足すのも忘れずに。こうすれば、次第に解き方の引き出しが多くなって色んな問題に対応できるはずです。
入試である以上同じ問題は出ませんが、使える武器は限られていていつも一緒です。あまり苦手意識を持たず、上記の自分の方法も参考にしていただければ幸いです。
質問されたらいつでも答えるので、使えるものはどんどん使っていきましょう!

夏休みが明けて…


夏休みが明けたこの時期、どんな生活をしてどんな悩みを持ったのか!AA東野が赤裸々に告白します!
自分の体験に基づいているので、参考になったりならなかったりすると思いますが、ご了承ください。

基本情報:国立文系第一志望。二次試験は英国。私立には英国社(日本史)。センターにのみ数学、倫政、生基・化基。

7:00 起床    この時期は、朝に勉強するより規則正しい生活を意識してた。
登校    電車6分 英単語をひたすらやる
学校    休み時間、昼休みは気分。勉強することも友達と話すこともあった。
      体育は全力で参加してた。(バスケ部でした。)
放課後  勉強場所は色々。一つの場所にずっといるのが苦手だったから、学校の教室・進路室・自習室、塾を気分で。
     学校で勉強した日も、帰りに塾に来て勉強。帰りの電車は古文単語を勉強。
22:30 帰宅   日常的なことはもちろん、単語や熟語をやる。1日の復習中心。
25:00 就寝   6時間を目標。

Q. 日本史がまわりよりできない…
 A. 地道に手を付けることで解消しましょう。夏明け私立の人たちと差がつくなと思うのは日本史。放置も良くないが、国立は受験科目が多いのである程度はしょうがない。やっているという感覚が持てる程度に毎日やりましょう。
Q. 夏に意外と進まなかった…この先不安…
 A. 自分の中で何がその不安を引き起こしているのかを分析してみて下さい。実体のない不安ほど怖いものです。まずは対象をはっきりさせましょう。
    ex  「何となく不安」
         ↓なにが?
       「英語の長文が読めないって感じる」
         ↓なぜ?
       「単語がわからない」⇒ 単語の学習時間を増やそう!⇒ 不安を減らせるようになる
      なにが?なぜ?が自分の中で整理できないときは、人に話してみましょう。整理の効率が上がります!

不安につぶれる前に人に助けを求めましょう。私は塾で相談することもありましたが、学校の先生に相談することも多かったです。時折友達にも相談していました。
誰も頼ることを咎めないし恥ずかしいことだとは言いません。自分に素直になって過ごしてください。

短いような長いような受験生活、目の前のことに全力で取り組んで頑張ってください!

もう9月ですね

こんにちは!AAの相沢です!暑い日々が続いていますね...僕は毎日ずっとエアコンがかかった部屋にいるので外では30分も持たないです...
さて、皆さんはこの夏どのように過ごしましたか?今年は夏休みが短かったと聞いています。世間ではまだコロナウイルスも終息しておらず例年とは違って充実した夏休みは送れなかった人が多いかもしれませんね。
僕は例年通り夏休みは試験勉強でつぶれてしまいました涙 が、例年とは違って今年は9月いっぱい夏休みをもらうことが出来たのでハッピーです(笑)
まあ夏休みとはいっても世間は外出自粛ムードがありますし、1泊2日くらいでグランピングに行こうか迷い中です...。あとは映画でも見ながらダラダラ過ごす予定です。
僕は映画鑑賞が好きでして何もない日は一日3、4本見ちゃうときもあります(笑)9月はたくさん映画を見るだろうと思われるので、ぜひおすすめの映画があれば教えてください!(笑)

マナビスには週1、2程度で来るので質問、相談待ってます!ではでは〜

2020年8月28日金曜日

AA村山から夏休み明けの受験生へのメッセージ

皆さんこんにちは。暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。この暑さなんと10月まで続くそうです。あと一か月もこの暑さに耐えながら生活しなくてはならないと思いますと鬱になってしまいそうです。数日前に避暑地を求めて愛甲郡の渓流にドライブがてらに行ったのですが、ニジマス釣りが出来るという場所があったので川釣りに挑戦してみました。いざ始めて見ると思っていたよりも速いペースで釣ることが出来て一時間半くらいで10匹くらい釣ることが出来ました。その後は川辺で大自然を感じながら、釣ったマスに塩をもみこみ、じ りじりと焼きながら時間をたつのをゆっくりと待ちました。夏を感じた最高な一日となりましてAA村山は大変満足しております。




そんな僕の夏休みももう終わりが近く、高校生の夏休みはすでに終わっているのではないでしょうか。この夏、勉強できました?勉強はしたけどもやり残したことがまだある、あっという間に終わってしまった、計画的に進められた夏だったなどとさまざまな感想が聞こえてきそうです。おそらくですが、多くの人がやるべきことが終わらなかったひとが多いのではないかと思います。そんな方々へ向けたメッセージとしては、気持ちを切り替えてまた優先順位を付けて淡々とこなしていくしかありません。反省をして、分析して、実行して、計画しなおし
ての繰り返しの歯車を止めてはいけません。今からでも十分挽回できますので焦って勉強の質を落とさないように!(個人的に勉強量=(勉強時間)×(勉強の質)^2が成立している
と思っています。)次に、良い夏だった!効率的に取り組むことが出来たといった感想を持つことが出来た方々へのメッセージですが、自分を客観的に見直してみようです。これが出来てれば完璧です!自信を持って過去問に取り組んでみましょう。















本番まで少し時間のある今にいっておきますと、受験にはメンタル必要です。逆にメンタルがへなへなだと勉強量が無駄になってしまいます。多くの受験生はメンタル鍛えることなくいきなり受験を迎えてしまいます。これを運勝負だととらえるの人が多々いますがそれは間違っています。見たことある問題とかそういったのは紛れもなく運ですけども、メンタルは勉強と一緒で鍛えられます。実際の入試会場のbgmを流しながら過去問を解くだとか、わざと集中できない環境をつくりだして勉強してみるだとかそういった工夫をして集中力鍛えてみて下 さい。あと寝れないときに寝る方法を探っておくとかも案外大事ですよ。









大学受験を二回経験した私は、現役の時メンタルが弱すぎてセンターで失敗しています。たしか7科目で64%ぐらいでしたね。今までの模試と比べても過去一で悪かったですね(笑)
それが悔しすぎてもう一回受験させてもらいました。集中力を保つには?休憩の取り方はどうするか。寝れない時の対処法などなどいろいろ考えながら試しながらやっていきました。現役の時はこれができていなかったのです。自分の勉強法が正しいと思い込んで工夫とかしなかったのです。やはり、自分の状況が悪かろうと良かろうとそこで変化を止めたら衰退しか残っていないと実感しました。一年後の結果はセンター七科目90%!素直に嬉しかったですよ。本気で受かりたいなら、自分に合った勉強法を見つけられるように工夫していってほしいと 願っています。工夫の方法具体的にたくさんあるから村山にきいてね!

長文失礼しました!

2020年8月23日日曜日

新AAの東野です!

こんにちは!新AAの東野です。ひがしのではなくとうのです。明治大学法学部の新1年生です。小学生から高校までバスケをやっていました。「妹のRちゃん知ってます」と声をかけられることが多いです。妹が家族イヤイヤ期を少し抜け出してきて、私にもかまってくれるようになってきたことに感動する毎日です。
 趣味はゲームです。予定がない日は本当にずっとやってます。親にも「大学いけて良かったね」と言われるほどです。ドラクエが大好きで、今11の3回目をやってます。今度ヒーローズを買おうと思っています^^
 ふざけた感じですが、相談されれば全力で答えます。勉強でも部活でも悩むことは結構多かったので、役に立てればと思います。気軽に話しかけられれば気軽なモードで、真面目に相談されれば真面目に答えますので、ぜひ私を使っていただけたらと思います。
 私も頑張るので、みなさんも一緒に頑張っていきましょう!
 

2020年8月21日金曜日

自己紹介 2020 富樫

こんにちは!
新人AAの富樫と申します。


私は明治大学の農学部・食料環境政策学科に所属しています。
中学時代は卓球部に、高校時代は軽音楽部に所属していました。
趣味は読書とゲーム、何か面白いモノを創作することです。
最近は700ページ超もあるかなり分厚い本を買ってしまい、かなり苦労しながら読んでいます(笑)。
しかし僕の中で読書は現代文が得意科目になるきっかけを作ってくれたので、
そのノウハウを皆さんに分かりやすく伝えることを目標にしています。
あと森山直太朗の「さくら(独唱)」を歌うのがめっちゃ上手いです。


まだまだ未熟者ですが、皆さんとともに成長していけるように頑張ります!
よろしくお願いします!

2020年8月19日水曜日

大学の選び方について

こんにちは^^AA岡村です。

今日はわたしなりの大学の選び方についてみなさんにお伝え出来たらと思います❥

みなさんはどうやって大学を選んでいますか?名前、通いやすさ、キャンパスの雰囲気、やりたい勉強、、、などいろんなことを考えますよね。
私は「都会かどうか」で選びました笑
というのも、私が以前通っていた大学は理系のキャンパスだけ田舎にあってめっちゃ不便でした。本学キャンパスは御茶ノ水だし、サークルは和泉だし隔離されていました。
入りたいサークルがあっても授業終わりには行けず、悔しい思いをしたり、周りの友人が都内で遊んでいるのがとっても羨ましかったです。当時の私は、なんとなく名前がよさそうなところで絞って受けていたので、池袋や渋谷、市ヶ谷にキャンパスがある大学も受ければよかったな~と後悔しました。
だったらキャンパスが都会にある、一番行きたい大学をもう一回目指すか!ということで受験しなおしました。
現在通っている大学は飲食店も多くて、空きコマに友人とご飯食べに行ったり、都内へのアクセスもとてもよかったので遊びに行けたり笑、都内でバイトしたり、あとは就活もしやすかったです。(キャンパスが田舎だと会社説明会や面接いくと、授業があって大学に戻らなきゃいけない場合、間に合わないらしい、、)
都内だとやはり刺激も多く、視野も広がるし、やっぱり都会の大学に通えてよかったと思いました。

以上です!大学は勉強するために行くので自分のやりたい分野で選ぶのももちろん大事です。
でも一度しかない大学での学生生活を楽しむためにも様々な人と関われ、視野も広がる都会に通うことも大事なのかなーと思います❥

2020年7月31日金曜日

今日から私は!

腕立て伏せをする女性のイラスト
登場回数が多い気がします、AAの中村です。いやいや、俺の方が登場回数多いよって、AAの村山です。
ってね、どっちでもないです、ややこしくてごめんなさいAA3年の吉田です。
最近は書き出しのセンスが問われている気がしてならないです、みんな面白いよね!ね!期待してるよ赤荻ちゃん!!笑



さて、タイトルの今日から私は!ですが、今日で怒涛の期末テストラッシュが終わり夏休みに突入です!やったあ!^^/
毎月31日は(イオンのお客様感謝デーみたいな言い方になってますが)「明日からなんか始めよっと!」ってなぜか意気込むんですよね笑


8月はゼミでみんなも良く知っているとある企業さんとのワークショップがあるので勉強はしなきゃなあと思っているのですが、なんかそういう類のもの以外で何かしたくて!

というものすごいどうでもいい話を昨晩大学の友人たちに話したところ「筋トレチャレンジしよ!」っていう突拍子もない方向性になりまして。



今日から?いや正確には明日から?私は筋トレ頑張ります笑
毎日のトレーニングメニューは友人のうちの1人が考えてくれるそうです(前にスクワット3000回とかやってたツワモノなので恐ろしいですよ本当に)。
こちらがくじけるのが先か、その子のトレーニングプランが尽きるのが先か。見ものですね。



でも頑張ってみようかなって思います!!なにか1つを1か月でも継続出来たらそれなりに達成感や変化が得られると思うので笑



生徒のみなさんの中にもこの謎すぎる筋トレ月間やってみたいよ!?って方いたらメニュー共有するので!声かけてください!
あと、もし私の校舎での動きが鈍くなってたら筋肉痛なんだろうなと多めに見てあげてください笑



みなさんの8月の目標はなんでしょう?勉強の人、部活の人、朝活などなどその他なんでも!!
なにかを継続するってそんなに簡単なことじゃないからこそ、1つでも頑張って続けてみましょ〜!わたしも頑張ります!



さ。明日からの恐ろしいメニューに備えて今日はごろごろしよっと。

2020年7月27日月曜日

天気の子になりたい

 みなさんこんにちは。AA村山です。今年の梅雨はとても長いですね。先週梅雨明けの予報でしたがまた伸びまして、梅雨が明けるのは来週以降だそうです。八月まで梅雨が続いた年は何年ぶりなんでしょうかね。そろそろふやけてしまいそうです。そこで僕は天気の子になりたいと思いました。




 みなさんあの名作映画はみましたか?新海誠監督の君の名はも大変な人気を誇り大ヒットしましたね。ここの二作どちらも甲乙つけがたく、どちらの方が好みですかと聞かれますと軽く一時間あたり悩んでしまいそうですが(昔友達と論争し論破された)、私が思うには君の名はの方が好きという結論にたどりつきました。「いや題名天気の子なのに君の名はの方が好みなん」と言う突込みは無視させてもらいますが、この映画は初めてiphoneで映画を購入した作品でそれほど気に入っている作品です。あの緊張感といえ、radの音楽といい全て が良かったです。






 この君の名はではたきくんがみつはを探しに旅に出たりなどして必死に最後までみつはを探しつづけていましたね。このたきくんのあきらめない心を受験生の皆さんには持ってほしいと願っています。会えないと思ってもあきらめない。同様にどんなに模試の結果が悪くても、すぐに次に進む方法を考え行動に移す。これの繰り返しこそが自分に自信をもてる方法だと思っています。受験を通してこれからの人生でも役立つことの一つにこれが入っていると僕は思っています。





 これから夏に入っていくと思います。夏休みは受験の天王山といいます。しかし、いつもとのやることは変わりません。ただそこにいつもより時間の余裕が生まれるためそこで色々なことができるようになります。ここで何をするかが大事です。しっかりもしの結果を分析して、自分に足りないものは何かを見極めて、実力を上げていく。問題が解けなくても、間違えても、そここそが成長の場だと思って頑張り続けることが大事です。たまにメンタルが落ち込んでしまったら誰かに相談してみることも大事です。アドバイザーは常に味方ですので一緒にちょっとずつがんばっていきましょ!

2020年7月13日月曜日

時間の使い方

こんにちは、AAの中村です。
なんか僕の投稿が連続して申し訳ないです。
そろそろネタの補充に困っているのですが、今回は僕の高校の時の時間の使い方について書こうと思います。
まず朝なのですが、朝練大好きマンなので体育館が使える日は七時ごろに学校に着くように家を出てました。運動は大切。長津田⇔藤沢本町を通学していたので、電車に乗っている時間が長かったのですが、その時間に英単語などの暗記をやってました。朝学習は良いらしいってことでね。実際小テストは乗り切れます。なんとか。
部活引退前は、午後七時半に終わると帰宅が九時ごろになってしまっていたので、家に帰ってからはすぐ寝てました。部活と塾を両立している方は本当に尊敬します。
部活を引退してからは、朝練と午後錬に割いていた時間が一気に暇になったので、その分勉強時間も増えるかと思いきや、突然の長時間勉強に耐えられるはずもなく...お察しください。


とりあえず僕が言いたいのは、部活で疲れて身に入らない勉強よりも通学時なんかのスキマ時間を!ってことと、いきなり長い時間勉強するのは無理なのである程度慣らしておこうね!の二点でした。現場からは以上です。
次のネタ提供してください。よろしくお願いします。

2020年7月6日月曜日

自粛ボケと闘う

こんにちは!AA一年の中村です。
コロナもいったん落ち着いて…はいないんですが、学校にもまた慣れてきたかと思います。
「自粛期間にそんなに勉強できなかったな…みんなやってたんだろうなぁ...orz」というあなた!
大丈夫です!学力の衰えを感じているのはあなただけじゃありません!実を言うと僕自身今とても衰えを感じています。半年というのは実に恐ろしいもので、六か月前にはできていたことが全然できなくなってしまいました(´;ω;`) 
しかし!一度覚えたことは完全には忘却されないみたいで、生徒さんの質問を考えているうちにパッと思い出せたりもしました。 こんな感じで、あきらめなければなんとかなるので、自粛中のだらけに今更絶望せず、根気よく頑張ってください!

2020年6月21日日曜日

AA村山による他己紹介 金尾悠平編

 夏の世に 零れ落ちてく 柿の種

自分の部屋に大量の柿の種が飛び散っていくスローモーション動画を想像してみてください。僕は掃除のめんどくささで頭がいっぱいになりました。昨晩の事でした。
 どうもみなさんこんにちは。AA二年となりました村山です。今日は他己紹介をしてみたいと思います。
 一年の6月から徐々に仲良くなり始めた金尾君。はじめは敬語を使われていましたが、使うなっとおしかりしたところ打ち解けてタメ口で話せるようになりました。そんな彼、ノリの良さといい気遣いのよさといいあたまのきれといい。まさにperfect humanですね。そんな彼にアドバイスタイムをしてもらっているマナビス長津田校の生徒は羨ましい限りですね。ここで金尾悠平であいうえお作文的なものをやってみようと思います。

か かまちょで
な ないことはなくもないが口癖の
お おんぶ好き
ゆ 優秀だけれども
う 裏ではかなり
へ へんなところもある
い 異端児

2020年6月12日金曜日

AA3年目の吉田です!




はじめまして!ではないですね。1年生の初々しい自己紹介ブログに便乗しました。。。
早いもので3年生になってしまいました。今までも「1年生に見えない」とか「2年生?もっと上だと思った」とか言われてきたので。
やっと学年が私に追いついたようです(笑)



私が自己紹介をしたときから2年たって生徒もガラリと変わったので、改めて、、、!!^^♡



早稲田大学商学部3年の吉田実乃里です!
中学高校はチアダンス部で、今は大学でフットサルやってます〜
趣味は旅行とかカメラとかいっぱいあります!!
趣味開拓したいので、みなさんの好きなこととかも聞きたいなあ!!
お話するのが大好きなので、受験勉強のこと、大学生活について(早稲田のこともぜひ!)、みなさんの高校生活のことなどなど、、、
みなさんとたくさんお話して、身近な存在になれればと思います〜



受験勉強は大変なこともあるけれど、あの時頑張って良かったなって思える日が絶対にきます!!
みなさんのゴールに向けて全力でサポートするので、よろしくお願いします^^

2020年4月5日日曜日

新AAの矢野です。

こんにちは
新しくAAになりました矢野弘大です!
明治薬科大学の一年生です。


AAAのNissyと與真司郎推しです!他にもミセスやミスチルなど音楽が好きなので、おすすめの曲あったら教えてください!
中学は野球部 高校はハンドボール部でした。
嫌いな食べ物はキノコです。



コロナのせいで予定がキャンセルになってかなり萎えてます。暇です。






話すのが好きなので気軽に声かけてください!

2020年4月1日水曜日

新AAの中村です‼

こんにちは。
新AAの中村です‼
慶応義塾大学理工学部の1年生です。
行事にとても熱心な校風の高校出身なので、高3の9月まで体育祭準備に没頭してしまい、受験勉強を始めたのは その後になってしまいました(笑)
理系ですが、受験で国語を使ったこともあり、古文、漢文もマナビスで学習していました。
得意科目は物理と数学です。
小学生の頃からバスケをやっていて、部活もずっとバスケ部でした。
個人的に名探偵コナンが大好きで、映画も毎年欠かさず観ています!
今年も楽しみです!!

2020年3月30日月曜日

偏見を捨てる!!!!!

 皆さんこんにちは。
 求められていないけど二日連続で更新していきますAAの池田です。

 昨日「月とオオカミちゃんには騙されない」の最終話を見て、
 いまだに余韻に浸っている最中です。

 今やJKの三人に一人が見ていると言われるAbemaTVのあの番組です。

 人の複雑さと優しさが映し出された素晴らしい最終回でした、、、

 

 僕は昔までこの手の番組に偏見を持っていました。
 
 「どーせ台本どおりやん。」 「人の恋愛眺めるとか暇人だろ。」
 などと言って見向きもしませんでした。

 しかし、今や毎週の更新を楽しみにし、最終話の後友達に「泣いた」などとラインを送る始末です。


 僕が伝えたいのは、偏見を捨てよ!!!
 という事です。
 
 人は誰しも何かしらに偏見を持ってしまうものです。

 どうせつまらない、私には無理、などと思い込みがちです。
 
 でも一度偏見を捨ててみると、その物事の魅力や奥深さに気づくことが出来ます。

 音楽やファッション、食べ物、スポーツ、
 そして勉強だって同じです。

 こんな教科面白くないっしょ、、
 絶対苦手だなぁ

 でも、一度向き合ってみると案外面白く、続けていくうちにその魅力に気づき、
 それが案外自分に向いている物事だったりします。

 その事についてほとんど知らないのに、決めつけて可能性を閉ざしてしまうのはすごくもったいないです。

 まず一度トライしてみるのが大切です。

 みなさんも偏見を捨てて、様々な物事に触れてみて下さい!!!!

 

 (僕は今回のシリーズはあずさ推しでした。)

 

 





 

2020年3月29日日曜日

ぽい

 こんにちは!みんなが着ているパーカー、あれの語源は"park"から来ていて、19世紀頃のアメリカで主に公園で運動をする
 人たちが好んで着ていたことからその名になったそうです!






 

 嘘です。AAの池田です。
  
 冒頭から"それっぽい"事を言ってみました。

 今回は"ぽい"というのがテーマです。

 最近僕が発見した、"できる大学生っぽい"事を紹介します。

 それは T-SITE (ティーサイト) です!!

 Tは 蔦屋書店 の頭文字から来ており、蔦屋書店が経営する本屋さんとカフェの複合施設のようなものです!
スタバを飲みながら、ソファや椅子に座ってありとあらゆる本や雑誌を読むことが出来るのです!
 
 ここでMacBookを開いて作業や勉強をしたり、休憩に雑誌を読んだり、Netfilixを見たり、、、、
 非常に有意義な時間を過ごすことが出来ます。

 ちょっとスカしているかもしれませんが、"それっぽい"事をして気分を上げるのはとても良いことだと思います!
 
 形から入ることでも、それを何かしらの向上心につなげ、新たな発見や成長を得る事が出来ます。

 皆さんも"ぽい"事でモチベーションを向上させ、日々を充実したものにしてください!

 (僕はチャイティーをスタバで注文して、「チャイティーって中国のお茶だよね?」と話していたら後ろのおばさんに笑われました。
 皆さんも気を付けましょう。)

 
 
 

 
 

2020年3月25日水曜日

新学期に向けて

こんにちは!AAの相沢です!3月も終わりになり、新学期も近づいてきました。高校生のみなさんはコロナウイルスの影響でものすごく長い春休みだったかと思います。僕もコロナウイルスの影響でアルバイトなど様々な予定がなくなってしまいました...今回は新学年になるにあたってみなさんにやってほしいことについて話したいと思います。


新高2生のみなさんは大体の人が進路について少し考え始める学年だと思います。高校2年生は3年生と違ってまだ時間があるので、ぜひ様々な大学のオープンキャンパスに行ってみて下さい!僕は高校2 年生の頃、東北大学と東京医科歯科大学のオープンキャンパスに行きました。東北大学は震災後に新しくなったばかりで思った以上にキャンパスが思ってた以上にきれいに感じました。また東京医科歯科大学は駅前の大きなビルに白衣を着た人がたくさんいたのをよく覚えています。実際に大学に行ってみると大学の雰囲気だったり、どんな人たちが通っているのか知ることができるので進路を選ぶうえで非常に役に立ちます。また、実際に自分の志望する大学に行くことで勉強に対するモチベーションも上がります。




高3生の皆さんは受験の年です。新学年になり気が抜けがちですが気を緩めず苦手な分野手を付けていない分野等、基礎力を付けるところから始めましょう。あっという間に夏は来てしまいます。できるだけ早い時期から長時間勉強することに慣れていきましょう。受験勉強をする上で不安なことや相談事等があれば、アドバイザーはもちろん、AAにもぜひ声をかけてみて下さい!

English!!!


集合している人たちのイラスト(世界)














こんにちは!
AAの中水です!
3回目の投稿が1年後とならなくてよかったです笑














今回は私の所属している団体について書いていこうと思います!
私は国際交流をするサークルに入っています。
長期休みに海外の学生を招いて2週間程度一緒に旅行に行ったり、観光したり、ディスカッションをしたりします。


直近では2月に招いて交流を行いました。私はその中で京都旅行をするのと登山をするので4日間一緒に過ごしました!特に登山は私が中心メンバーとして企画したので海外の学生が楽しんでくれていてとても嬉しかったです!!












受験期にあれだけ英語を勉強したのにとっさに良い言い回しができなかったり、あれは何?と聞かれてもうまく説明できなかったりともどかしい気持ちにもなりますが、海外の学生の考えや生活を英語を通して知ることができたり、仲良くなれるとすごい嬉しいですし楽しいです!










今みなさんは受験のために英語を勉強していると思いますが、英語を学ぶことで本当に世界が広がると思うので一緒に頑張っていきましょう!!私も改めて勉強しなおさないとなと思っています😢












私の団体の活動に興味があったらぜひ話しかけてください!良い写をお見せしつつ楽しさを熱弁します笑

























2020年3月23日月曜日

新AAの佐々木です‼

こんにちは!
新AAの佐々木です。
4月から青山学院大学理工学部の1年生です。
高2の夏から受験勉強を始め、マナビス長津田校には高3の11月から在籍していました。
理系ですが、得意科目は英語でした。
部活は中学は剣道部、高校は写真部でした。
また、趣味でカメラをやっています。
気軽に話しかけてください‼
よろしくお願いします。

卒業。。。

春となり、新たな環境の変化が訪れようとしています。
このマナビス長津田校にも寂しさをぽつんと残していく、そんな風が吹いてゆきました。






2017年の夏、マナビス長津田校は開校しました。開校当時、長津田校の生徒は10人にも満たない、まさに出来立てほやほやといったような校舎でした。なつかしいですね。。。
僕も開校とともに、この新しい校舎で勉強を始め、受験にむけ励んでいきました。その時から、今年卒業してしまうAA二人にはお世話になり多くのサポートをしてもらいました。
僕の理系科目の質問にずばずば答えてくださった平野さん。試験前後や長期休みだけでなく、なんともない1日さえも声をかけてくださった山本さん。どれほど僕の受験の支えになったかでしょうか。






そして1年たち受験が終わり、AAとして迎えてくださったこと。AAになってからはさらにお世話になり、生徒に対してのみなず、新入りAAに対しても説明をめっちゃ丁寧にしてくださりうれしかったこと。わからないことは気軽にきけるような雰囲気を作ってくださったこと。感謝しきれないことで沢山です。
ありがとうございました。






教わったことを新AAに教える側になる季節になり、自分に山本さんのかわりはできるのか不安ですが、頼れることができ、塾生として誇り高い先輩となれるよう努めていきたいと思います。


これからも長津田校でいつでも待ってますからね!お世話になりました!

2020年3月20日金曜日

気分転換!!

 こんにちはーーー!AA一年生の村山です。


 桜の咲く季節となりました。受験生にとってまとまりのある時間の取れる機会の春休み、いかがおすごしでしょうか。






 まずやるべきことが定まっていない方は模試の結果を用いて、自己分析をしましょう。どんなミスにもしっかり復習して反省点を見つけていきましょう!
次にやるべきことが定まっている方は優先順位を決めてもらって、どんどんやっていきましょ!





 ここで、気分転換について話したいです。私のおすすめの気分転換は睡眠がおすすめです。
寝ている間に脳の中にある知識を整理するからです。時間は15−20分間。脳が一番覚醒しやすいじかんです。









マナビスのブース内では基本的に睡眠は禁止されています。しかし、AAにあらかじめ何分間寝ますと伝えてくれていれば寝ることが出来ます。
この機会に是非初めて見てください。

実は、、、

秘密のポーズのイラスト






こんにちは!AAの中水です!




タイトルに書いたのですが、”実は”ブログを書くのはじつに2回目なんです、、


最初のブログは1年前くらいの自己紹介をしたやつですね笑
よければ遡って見てみてください!笑








話は変わるのですが、私はサークルで役職があって新歓の責任者なのですが、その新歓で見せるアルバムづくりのため、久々に100均に行きましたがすごいですね!かわいらしいマスキングテープがたくさんあって今の100均はこんなに進化しているのかと軽いカルチャーショックを受けました!ぜひみなさんも足を運んでみてください!



2020年2月24日月曜日

明日は国公立大学受験日!!

 皆さんこんにちは!! ]










 最近は暖かい日が続き、徐々にですが春の訪れを感じてきています。それに伴い、風も強く吹く日多くなってきています。










それが原因でどんどん花粉の飛沫量もふえてきていますね。ぼくは花粉症なので、とても飛沫量が多そうな日は外出を控えてます。












 さらに今年は、コロナウィルスの影響もあるので、目がかゆくなっても安易に目を掻くことができずにいます。
コロナウィルスこわいですよね、、
あまり人ごみに行かないこと、手洗いうがいが重要だと思っています。お互い気をつけましょう。



 












 さて、今日は2/24ですね。国公立大学受験日前日!!センター試験の結果を忘れて挑むことがいつも通りの実力が出せる必要条件だと思います。






 今まで積み上げられた実力を最大限に出せるよう願っています!




 そして何より三月に長津田校三年生の皆さんの笑顔が見れるよう願っています!!!!!

 それでは!



 

 

2020年2月9日日曜日

どうでもいい小田のダイエット記。

こんにちは!成人式までお米を食べるのを我慢していた(※吉田さんの新成人ブログ参照)AAの小田です!!



みなさんもご存知の通り(?)私は去年の11月ごろから成人式のためにダイエットを始めていました。
私の通う早稲田大学の周辺にはおいしいラーメン、油そばのお店がたくさんあります。そのせいか、私はピーク時に入学当初から六キロも太ってしまったのです、、、!
去年の春に二キロくらい痩せてそのままだったのですが、「成人式があるのにこのままはまずい、、、」と思い立ちました。



まずは、私が大好きなグミを食べまくるのをやめました。帰り道にほぼ毎日コンビニに寄ってしまっていたのですが、それをやめました。もちろんストレスが溜まらないように、今日は頑張ったな~と思う日はご褒美として買いました!


また、夜ご飯をサラダに変えました。バイトやサークルで帰りが遅くなってしまうことが多く、夜遅い食事は身体によくないとわかっていても、夜ご飯を我慢するのは無理でした。また、それでは続かないと思ったので、親に頼んでサラダを食べることにしました!



あとは階段をよく使うようにしました!お風呂上りに脚をマッサージしたり、たまにスクワットもしました。
そして成人式までの約一か月はお米をほぼ食べませんでした!(大好きなチャーハンはお米に入りません)



その結果、入学時まで体重を戻すことに成功しました(^₋^)うれしい~~~~~
今後はしっかり今の体重をキープして、あわよくば健康的にもう少し痩せたいです!笑

無理なダイエットは身体にも悪いし、まず継続しがたいので絶対にだめです!
どうでもいい小田のダイエット記でした!

2020年2月2日日曜日

こんにちは^^

こんにちは^^AA岡村です。

最近あったかくなったり寒くなったり、気温の変化が大きいですね。
体調を崩しやすい季節になっているので気を付けましょう!
私は花粉症もあって今から辛いです汗
マスクして予防していきましょう^^

2020年1月18日土曜日

センター1日目お疲れ様でした!!

センター試験1日目お疲れ様でした!
とっても寒い中、本当に大変だったと思います、、、(;-;)
今日はゆっくり休んでください!そして、長津田校には、頑張った3年生の皆さんへの♡お菓子♡が用意してあります!!


一瞬でも顔を出してくれたら私たちはとてもうれしいです。矢島と小田が校舎で待ってますよ!でも、無理はしないでくださいね。



今日でセンター試験が終了する方!
お疲れ様でした!結果はどうであれ、緊張する中で本番を乗り越えた自分をまずいたわってあげてください。
ちなみに私は、センター大コケして、夜泣いて、すっきりしてから頑張って切り替えた苦い思い出があります(笑)
でも、その切り替えのおかげで、第一志望に合格できました。本当に本当に切り替えは大切です!油断したり、落ち込みすぎることなく、次に備えてください。君ならできる!!





明日も試験がある方!!
今日の試験お疲れ様でした!今日の試験うまくいったと思うひともいかなかったと思うひともひとまずきょうの事は忘れましょう。
自分の主観は当てにならないものです。明日も新たな気持ちで挑んできてください。

2020年1月17日金曜日

明けましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!!
ってもう2020年になってから2週間も経ちますね(笑)僕は年末年始は大学の定期試験に追われて一人で年を越しました泣


さて、明日からセンター試験が始まり、徐々に私大入試も始まってきます。そこで今回はセンター試験を受けるにあたってのアドバイスをできたらいいなと思います。


当たり前ですが試験の直前(特に試験1週間〜2、3日前)の体調管理に気を付けてください。
僕は浪人の時のセンター2日前くらいに風邪をひき、受験当日も絶不調のまま試験に臨みました。万全な体調でないのにいい結果が出せるはずがありません...。実際僕も意識朦朧とした中の受験だったので得点はひどいものでした...。体調が万全で初めて実力は出せるものです。


次に今までの解き方のスタイルは崩さないことです。
例えば英語の筆記はいつもは大門1から順番に解いているのであれば当日時初めてすぐにわからない問題があっても焦って後ろの長文から解く、といったように解き方は変えない方が良いです。やはり練習の段階で1番ベストだと思う解き方で一貫した方が安全です。




最後に一つ言いたいことは絶対に焦らないことです。
僕自身本番に弱い上、センター試験でかなりの高得点が必要であったため非常にプレッシャーであり、当日もものすごい緊張しました。
今思えばセンター試験で焦ったところで私大、国立ともに可能性が全くなくなるわけではありません。何よりも自分は大丈夫、行ける、という強い自信を持つことが大切だと思います。完全に気を抜くのではありません。程よく緊張するのは大切です。そのうえで自分は大丈夫と自信を持って受けてください。






少しでも参考にしていただければ幸いです。頑張ってください!!

2020年1月15日水曜日

新成人になりました

成人式のイラスト「ウサギとクマ」
こんにちは!一昨日13日に新成人になりました、AAの小田・中村・吉田です(^^)/
もうすぐ2年生が終わろうとしているのに、おそらく今日は最初で最後の2女全員が校舎に揃っている日なのです!笑
ということで仲良く3人でブログ更新です★



もちろん成人式の話なわけですが、このブログのゴーストライター吉田は当日は4時に起きて着付けをしに行きました。中村さんはまさかの前日INで泊まり込みの着付けだったそうです。。。小田さんはよくわかりませんが、成人式まではお米を食べるのを我慢していたようですよ~努力家ですね。お米解禁したのでしょうか。聞いてみてあげてください笑



私たちは横浜市成人式の午前の部だったのですが、連日ニュースでも話題になっているように「個性的」な集団がいたわけでして。爆竹を投げ込んでみたり、3階によじのぼってみたりと、ある意味で見ものでした。村山くんじゃないよね?笑(AAの村山君も一緒の式に出席していたのでブラックジョークです、彼は根っからの善人なのでこれからも頼ってあげてください。)



女子は振袖、男子はスーツと普段とは違う雰囲気でとても新鮮でした。地元の友人など懐かしい顔ぶれとの再会もこの日ならではな気がして楽しかったです(^^)

成人年齢の引き下げなども国会で審議されているので、生徒のみなさんの成人式がどのようなものになるかは分かりませんが、おそらく「個性的」な集団は健在でしょう!笑


確実に言えることはとっても濃い一日になるということです~楽しみですね!その前に皆さんには楽しい大学生活が待っていると思うので、まずはそこを目標に頑張りましょう~



以上、素敵な新成人になりたい2女からでした!センター試験まで残り3日、体調管理に気を付けて駆け抜けましょう★



p.s.成人式の日は2女三人で仲良く写真を撮りました✌ゴーストライター吉田はAA村山くんを横アリ内で呼び出して写真撮ったらしいですよ笑(村山くんありがとう)

あと少し!

明けましておめでとうございます!AAの上垣内です。

センターまでもうあと少しですが、体調管理等は大丈夫ですか?
私もつい先日まで後期試験があったのですが、インフルエンザにはひやひやしていました...。
(周りではコンサート会場でインフルエンザをもらってきた人がいたり...。人ごみの中は十分気をつけてください。)
今年はそれほど寒くないですが、それでも暖かくして万全の体調で本番に臨みましょう!


3年生以外の皆さんも、センター同日模試がありますね!
高2で受けたときは、普段と違う時間帯の模試になんだかドキドキしたのを覚えています。
私は部活が4月引退だったため、高2のこの時期は塾に部活に追われていました。
直前期とはまた違った大変さがありますが、少しの時間でもとにかく長津田で電車を降りて、マナビスに行く習慣をつけて集中的に勉強していました。


皆さんそれぞれが、これから自分自身の全力を発揮できるよう願っています!(^^)

2020年1月11日土曜日

センターまで1週間

こんにちは !!


あけましておめでとうございます!



さて、
センターまでついにあと1週間となりました。






当日までできる限り努力して本番で良い結果が得られることを祈っています!






しかしセンターまでの期間、本番のテストはもちろんですが、
センター試験がおわり2月の試験までの期間もとても大切です!!


センター試験が終わると、どうしても終わった感が出てなまけがちですが
センターが終わった後も気を引き締めて最後まで頑張りましょう!

2020年1月6日月曜日

 明けましておめでとうございます。




AA村山です。年明けて、うるう年の2020年が始まりました。






毎年この時期になるとついにセンターだなと感じてしまう自分がいます。








センターは時間勝負だと自分は思っています。国語、数学、英語など時間に追われてあせってしまうこともあるのではないでしょうか。周りがきになってしまったり、前のもんだいが解けなくて不安になってしまったりすると思います。






そこで発揮すべきなのが集中力だと再認識しましょ!少しは気が楽になりますよ。






直前のいまできるのはこれ以上は無理だと思えるくらいまで全力で勉強することです。この時も不安を忘れるくらい集中して頑張りましょう。


2020年1月5日日曜日

こんにちは^^

こんにちは^^
AAの岡村です。

お正月も明けて明日から学校が始まります。。。。
受験ももう少しですね。
私は受験生(2回目)の時のお正月は、過去問が解けるようにするために基礎を詰め込んでいました!
仮面浪人なので4か月しか時間が無くて、1日のほとんどを勉強に費やしていました。
お正月明けからはひたすらに第一志望の大学の赤本を解いていました。

直前の追い上げは絶対力になるのであきらめずに頑張りましょう〜^^

2020年1月3日金曜日

Re: こんにちは^^



こんにちは^^AAの岡村です。


年が明けていよいよ2020年!
みなさんあけましておめでとうございます。
私はお正月おうちで久しぶりにゆっくりすごしました〜
お正月といえば箱根駅伝ですね!いまマナビスにいますが結果が気になって仕方ないです。


そしてもう少しでセンター試験ですね!
あともう少し頑張っていきましょう^^