こんにちは、大学三年生の村山です。今回は、私の実体験や友達の様子から大学の長期休みについて解説していこうと思います。
今回の記事は次のような方にお勧めです。
・大学生活にあこがれている方
・受験の励みになるような楽しみを作りたい方
このような方の疑問に答えます。
本記事の内容
①長期休みあるある
②私の長期休み
③理想の過ごし方
本日はこの三本立ててお送りしたいと思います。
①長期休みあるある
(1) 昼夜逆転
「昼夜逆転しかけた」と某AAは言っています。このように長期休みとは自由が利くものであり、だらけてしまうのが常であります。逆に言えばここで生活リズムを崩さずにいつも通りのせいかつを送れるものは勇者となることが出来ます。わりとこれは的を得ていて、大学名に関係せずいえることでしょう。
(2) 遊び
この世には様々な遊び方があるのをこの年になってはじめて知りました。たとえば、一人で出来る遊びから家でできる遊びなど。特に感動したのが家で出来る遊びについてです。あもんがすやfortniteやマイクラ等ゲームだけでも何時間も楽しめるもので世の中は溢れているのだなと感じました。
②私の長期休み
(1)光合成
コロナの影響もあり、なかなか外に出られない日が続いていました。そんな中はまってしまったのが光合成です。朝の8時ごろにランニングや散歩を行うことで目が覚めます。このおかげで引きこもり防止にもなりますし、夜にぐっすりと眠ることが出来ます。
(2)バイト
私はマナビスだけではなく、もう一つの場所で働かせてもらっています。今年は少なめですが去年は二日に一回以上のペースではたらいていました。稼ぐのもまた一興の翁。
(3)読書
今年の読書量は15冊でした。二ヶ月でこれぐらいなので四日に一冊ぐらいのペースですね。ジャンルは様々で、理工学書や小説など読んできました。おうち時間を彩ってくれました。
(4)遊び
今年はほどほどに遊びました。私自身コロナがとてもこわいので複数人であそぶことが少なかったです。代わりに一人でモンブランをさがしに行ったり、海に日焼けをしに行ったりしていました。
③理想の過ごし方
理想の過ごし方は自分のやりたいことを徹底的にやる生活です(キラッ!!!!!)
勉強でも就活でもやりたいことを素直にできるのが大学です。その自由度は無限大といってもいいでしょう。受験生はそんな大学生活がまっていると思ってがんばりましょ。
長津田校をもっと知りたい方は画像をクリック!