2021年2月18日木曜日
日本史のおすすめ勉強法
こんにちは!AAの中水です!
いきなりですがみなさんは日本史をどのように勉強していますか?
今回は私が高校生のときに実践していた3つの方法を紹介します!
1つ目は資料集を2冊使うことです。
私は世界史選択だった友達から日本史の資料集をもらい、学校と家に置いておき、とにかく穴が開くくらい眺めていました。特に年表の部分は流れが覚えやすいのでよく見ていました。
2つ目は語呂合わせを作りまくることです。
1467(ひとよむなしく)などの有名な語呂合わせはもちろんのこと、特に語呂があてられていない年号や天皇、事件の順番なども自己流で語呂を作り覚えていました。自分で作ったものは馴染みがあるので忘れにくいのでおすすめです!
最後に3つ目は家中に覚えたい用語や流れを貼りまくることです。
トイレの壁など家の至る所に覚えたい事柄を紙に書いて貼り、覚えたらはがしてまた新しい紙を貼って、、、としていました。個人的にトイレに貼ってあったものはよく覚えられましたが、部屋の柱に貼ったものはすぐ通りすぎてしまうので覚えづらかったです。笑ただ、努力が目に見えるのでモチベーションはあがります、、!
勉強法は人によって合う合わないがあるので一概におすすめはできませんが気になるものがあればぜひチャレンジしてみてください!!
最後まで読んでくださりありがとうございました!!
長津田校をもっと知りたい方は画像をクリック!
-
こんにちは、AAの富樫です。 今回は河合塾マナビスのあるあるを言いたくなってきたので、言います。 いいですか?自分、河合塾マナビスのあるある言っていいですか? "YES"(あるあるの神:アルアルンゼウスの声) では早速いきましょう �ブース室、音めっ...
-
こんばんは、 マナビス長津田校 学習アドバイザーの中山です^^ 本日は7月21日! 先日お伝えしたとおり河合塾英語科講師の森千紘先生が マナビス長津田校にいらっしゃいました!! 拍手!! 河合塾の生徒対象で行われたアンケートで 今年の夏も河合塾トップ...
-
こんにちは! 校舎長代理の中山です^^ 3連休もとうとう最終日! 毎日35℃越えという暑~い日が続いていますが 皆さまいかがお過ごしですか? W杯の決勝戦を観て、お昼まで寝ていたよ、 なんて人も多いかもしれませんね。笑 今年の夏は、W杯で校舎も...